2015年01月08日 たまには普段の修理例も
久しぶりに修理前後の写真を撮ったのでアップしておきます。
プラスチック製ケースにドアをぶつけてしまったらしいのですが、こんなにも鋭角に凹むんですね。
塗装面に傷は無いものの、中心部のくぼみはかなりキツく、難しい修理になるのを覚悟して望みました。
インパクトビームとの位置関係がイマイチ悪くて、なかなかピンポイントで押し出せるツールが見つかりませんでした。
こういう鋭角な凹みは中心を押し上げてから、芯の周囲をポンチングして、を繰り返し、少しずつ鋭角から鈍角に整形していく地道な作業の繰り返しとなります。
この作業を、1時間以上繰り返したでしょうか。さすがに腰が痛くなってしまいました。
でも、その甲斐あって、綺麗に修復できました。
ピントが合うようにテープ片を貼っていますが、3つ並んでいた凹みは無くなってくれました。
| 固定リンク
最近のコメント