2009年07月12日 暑かったあ。
また、この季節がやってきました。ムシムシじめじめダラダラ(汗汗汗...)
車内での作業は、ほんと気を遣う季節です。シートに汗とか落としたくないし、当然お客さまも嫌でしょうから。
ディーラーとかで作業するとピット内もクーラーが効いてて天国なんですけどね。それと、修理を終えて濡れたTシャツのままクーラー効かせて帰路につくのも気持ち良かったりしますけど。(笑)
とにかく最初に汗を出し切って、脱水症状になる前に修理を終えるというのがコツでしょうか。長期戦となると、そうも言ってられないので水分補給しないと思考停止になっちゃいますけど。
さて、長いことブログも更新してませんでした。(ほぼ忘れてた状態)
今日は、お客様が修理に取りかかる前にブログのお話をされたので、写真を撮るのを忘れずに済みました。
修理後の写真は撮るのを忘れかけましたが...汗
今回はMINIです。ドアはもちろんですが、リアフェンダーのこの周辺をやられることも多いですね。そして、昔のMINIも、よくやられてました。
今のMINIは、BMWの2ドア車とほぼ同じで、昔のMINIほど楽にはツールが入りません。(給油口が無いサイドなら楽ですけどね。)しかし、最近は、なぜか給油口があるサイドが多いなあ。
見た目以上に結構深いへこみになってて、ちょっと手強かったですが、いい鉄板です。綺麗に直りました。
もちろん、クーラー効かせて気持ちよく帰路につきました。(笑)
| 固定リンク
最近のコメント